第8回 桐山堂詩會(2021年2月3日〜17日)
第8回桐山堂詩會を開催します。
桐山堂恒例の「新年漢詩」と合同での開催です。
既に「新年漢詩」には掲載していますが、年末関係の詩を省き、上平声「四支」韻の詩を先にまとめさせていただきました。
「上平声四支」韻詩
| 作品番号 |
題 名 |
作 者 |
詩 形 |
| |
| 1 |
新春 |
地球人 | 七言絶句 |
| 2 |
初春偶成 |
風来山人 | 七言絶句 |
| 3 |
辛丑新年 |
深 渓 | 七言絶句 |
| 4 |
正月 |
岳 城 | 七言絶句 |
| 5 |
立春 |
凌 雲 | 七言絶句 |
| 6 |
新年 |
凌 雲 | 七言絶句 |
| 7 |
正月 |
凌 雲 | 七言絶句 |
| 8 |
令和三年新春(一) |
東 山 | 七言絶句 |
| 9 |
令和三年新春(二) |
東 山 | 七言絶句 |
| 10 |
新年 |
緑 風 | 七言絶句 |
| 11 |
新年書懷 |
(桐山堂静岡) 柳 村 | 七言絶句 |
| 12 |
御前崎元旦 |
(桐山堂静岡) 南 浜 | 七言絶句 |
| 13 |
新年作 |
(桐山堂静岡) 春 燕 | 七言絶句 |
| 14 |
九九殘齢 |
(桐山堂静岡) K ・ K | 七言絶句 |
| 15 |
歳朝偶成 |
(桐山堂静岡) 甫 途 | 七言絶句 |
| 16 |
新春作 |
(桐山堂静岡) 甫 途 | 七言絶句 |
| 17 |
新春偶成 |
(桐山堂半田) 睟 洲 | 七言絶句 |
| 18 |
迎新歳 |
(桐山堂半田) 靖 芳 | 七言絶句 |
| 19 |
辛丑年頭 |
(桐山堂半田) 輪中人 | 七言絶句 |
| 20 |
新年感懷 |
(桐山堂半田) 健 洲 | 七言絶句 |
| 21 |
新年作 |
(桐山堂半田) I ・ F | 七言絶句 |
| 22 |
改歳懷少時 |
(桐山堂半田) 醉 竹 | 七言絶句 |
| 23 |
新年即事 |
(桐山堂半田) F ・ K | 七言絶句 |
| 24 |
新年 |
(桐山堂半田) 向 学 | 七言絶句 |
| 25 |
節分 |
常 春 | 七言絶句 |
| 26 |
立春 |
常 春 | 七言絶句 |
| 27 |
早春偶成 |
一 竿 | 七言絶句 |
| 28 |
立春 |
深 渓 | 七言絶句 |
| 29 |
立春 |
ニャース | 五言絶句 |
| 30 |
早春出遊 |
瓊 泉 | 七言絶句 |
| 31 |
尋梅 |
瓊 泉 | 七言絶句 |
| 32 |
立春閑詠 |
観 水 | 七言絶句 |
| 33 |
立春有感 |
観 水 | 七言絶句 |
| 34 |
等待立春 |
鮟 鱇 | 五言絶句 |
| 35 |
等待立春 其二 |
鮟 鱇 | 七言絶句 |
| 36 |
等待立春 其三 |
鮟 鱇 | 七言絶句 |
| 37 |
等待神醫迎立春 |
鮟 鱇 | 七言絶句 |
| 38 |
等待立春 其四 |
鮟 鱇 | 七言絶句 |
| 39 |
等待立春 其五 |
鮟 鱇 | 五言律詩 |
| 40 |
立春呵硯池 |
鮟 鱇 | 七言律詩 |
| 41 |
令和三年新春作 |
(桐山堂刈谷) 老 遊 | 七言絶句 |
| 42 |
辛丑新春 |
(桐山堂刈谷) 美 豊 | 七言絶句 |
| 43 |
慶賀新詩 |
(桐山堂刈谷) 聖 陽 | 七言絶句 |
| 44 |
新年 |
(桐山堂刈谷) 小 圃 | 七言絶句 |
| 45 |
辛丑年頭作 |
(桐山堂刈谷) T ・ K | 七言絶句 |
| 46 |
新年 |
(桐山堂刈谷) Y ・ N | 七言絶句 |
| 47 |
迎春 |
(桐山堂刈谷) 小 禽 | 七言絶句 |
| 48 |
新年作 |
(桐山堂刈谷) A ・ K | 七言絶句 |
| 49 |
新歳祝父母卒壽 |
(桐山堂刈谷) 汀 華 | 七言絶句 |
| 50 |
籠居迎春 |
(桐山堂刈谷) 游 山 | 七言絶句 |
| 51 |
立春 |
忍 冬 | 七言絶句 |
「上平声四支」韻以外の詩